I'm happy★
2007
ミク日記とブログのレスが遅くてごめんなさい><
全部お返事できた・・・はず!!・・・メッセ返してないかも?
先週、漢検無事終わりました☆結構できたかも^^
今日はインテリアの先生に再びお会いしました☆今後のワタクシは・・・また後日ゆっくり書きますわ。
んでその用事が終わって、cryzydollsさんのゲリラ撮影会にお邪魔・・・って行ったら終わってたけど(笑)
スタッフとして参加中のyabuとベローチェでお茶。昔話に花が咲くこと。
ってか熊谷さんの妄想でおなかいっぱい。熊谷さんと合コンしたら。熊谷さんが旦那だったら・熊谷さんが帰宅してきたらとか(笑)
女子高生だった私も今は当時の熊谷さん年齢だもんなぁ。時の流れってヤツはよう。
さ、寝るかな。もう眠いのー・・・(‐‐).。oO
来週は土曜に幼稚園へ。制服が出来上がるので楽しみ^^
・・・・あ!
郵便局で口座作るの誰か覚えておいてくださいm(_ _)m
んじゃ、おやすみなさい☆
2007
父がカルボナーラ大好きなんだけど、
健康を考えあまり食べないようにしてるので
ヘルシーにアレンジしたよ(^-^ゞ
ポイントは
豆乳と牛乳を1対2くらいで☆(生クリーム不使用)
ベーコンだけでなくキノコとブロッコリーを投入☆
うまくできて、皆喜んでくれました(*^^*)
ちなみにmiyuリンは最初「カルボナーラ」が言えずに
「かぼるらーら?」って言ってたぉ(^_^;)
かぼるらーら美味しかったね(笑)
気に入ったみたいでよく食べてくれました☆
さて
いよいよ日曜日には漢字検定です。
ちょっとバタバタしてて追い込みヤバイかんじです(>_<)
とか言いつつ
テレビで千と千尋~観てるし(笑)
…あと一日頑張ります(--;)
2007
しばらく様子みてたんだけど持ち主が探しに来る気配もないので、警備員さんに届けました。
kumiは携帯って落としたり無くしたことってないけど、
前に友達がなくして、すぐに携帯止めたけど\5000くらい通話に使われてた~って事があったのを思い出して。
まぁでも勝手に使われてるくらいならまだいいけど(よくないけど)
メモリーをコピーされて悪用された日にはって感じじゃない?(>_<)
それに写メとかだってかなりプライベートな画像もあるだろうからね…(^_^;)
(携帯落として交際発覚した女優さんとかいたよね。)
そう考えると、携帯を持ってる=メモリー全員の個人情報を持ち歩いてることになるんだよねぇ…
責任ある事ですよね…。
私の機種は遠隔でロックかける事ができるので、無くしたらすぐロックします。。
だから皆さんの個人情報や
あんな写真やこんなメールが漏洩することはまずないですよ☆(どんなだよ。笑)
その前に無くしたり落としたりしない事ですけどね(^_^;)
気を付けよっと。
2007
2007
2007
2007
このブログ、コメントの返信機能がついていた^^;
管理ページからコメント一覧に「返信」ってなってて^^;気付けよって?スイマセン。
って事で、これから下さったコメントへのお返事は返信機能で返します☆
返事したコメントは右のコメント一覧に返信マークが出ますので(←えんぴつとメモのマーク)お返事付いたら読んでくださいね^^
いつもありがとうございます(*^-^*)
レスも遅くて更新も遅くてすみません(><)ご心配おかけしてすみませんッ(><)
ちょっと気乗りせず・・・いろいろあって^^;
一応、そこそこやってますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
今日はお出かけしてきますた☆
↑シェフのこだわりクッキング?^^銀座三越地下にて遊ぶmiyuリンです(笑)
このあと、松屋の裏にある「仏蘭西屋」ってゆー(英国屋の仲間??)
昔ながらの喫茶店ってカンジの喫茶店でお茶タイム。
Oh!myチョコパ!!!!!!(><)(><)
これをmiyuリンと共同で食しました^^
最高に幸せなひと時ですぅ゚+.゚(。´∀`)ノ゚+.
そう言えば、kumiとmiyuはチョコを食べてる時の姿がホントに幸せそうだとこの前母に言われました(笑)
さて、今後のワタクシですが・・・最近どうもウツウツしがちでしたが、
土曜日にインテリアコーディネーターの先生とお会いすることになってます☆
試験の結果はまだ1ヶ月くらい先なんだけど、今後の就職のこととかについて相談に乗ってくれるそうなので、
色々お話できればいいなぁと思ってます☆
漢字検定も何気に1週間ちょっとしかないんだよね^^;ヤバス。。。
がんばります☆
それでは久々の更新でした^^;今後ともよろろんです(^▽^)/
2007
2007
目の前から大きな波が襲って来たら。
もしくは
突然デッカイ山がそびえ立っていたら
立ち向かう?…逃げる?
たとえば
誰かが乗り越えたとして
私にもできる…カモ??
そんな勇気をもらったりして。
それはとても大切なこと
だけど…
だけど??
きっと人には
それぞれ進んでいくための
それぞれのスピードがあって
誰も同じではないワケで
たまには肩を並べて歩く事もあるだろうけど…
自分のペースを守って行くことが大切なのかな…?
ガムシャラに誰かのスピードに合わせたり
必死になってついていこうとして
焦れば
焦るほどに
自分を見失ってしまうんじゃないだろうか…?
自分の中で
自分のスピードを守り
自分を知る
少しでも進んでいくためのスピード
それが自信に繋がっていくハズ
夢中でアクセル踏んで燃料切れたらイミないし。
だからね。
今年の目標(改訂版)
マイ・ペース☆
まず自分を知る
自分が自分で居ること
簡単なこと
そうすればもっと自分を好きでいられるハズ
自分らしさなんてわかんないけど
何処にいても
何をしても
何を見ても
何を感じても
大丈夫
私は私
アナタはアナタ
カモメはカモメ(ぇ。)
…そうでしょ?